お問合せ
お見積り

ヤマゲンブログ

  1. 紙袋・紙箱通販のヤマゲンTOP
  2. ヤマゲンブログ
  3. 【紙袋素材】半晒クラフト紙とは?

【紙袋素材】半晒クラフト紙とは?

半晒クラフト素材とは

紙には、加工の仕方によってさまざまな種類が存在します。それぞれ異なる特徴があるため、たとえば紙袋を選ぶ際は、理想とするデザインや丈夫さなどを踏まえることが大切です。

今回は、紙素材のうちの1つ、半晒クラフト紙について詳しく解説します。紙袋の素材を検討中の方は、ぜひ参考にしてください。

原料の雰囲気を感じる半晒クラフト紙

数ある紙素材と比較すると、半晒クラフト紙は原料であるパルプの雰囲気を感じる色合いをしています。これが半晒クラフト紙の特徴で、半晒クラフト紙の「半晒」とはパルプで作られた紙のうち、色合いのうち半分を漂白していることを表しています。

半分だけ漂白しているので、未晒クラフト紙と比べて明るい茶色なのが特徴です。明るめの色合いであれば、文字やイラストをデザインした際に、視認性が高くなります。このことから、半晒クラフト紙は茶封筒として多く用いられています。そのほか、包装紙にも使用されています。

丈夫さが特徴のクラフト紙

半晒クラフト紙は、クラフト紙の1種です。よってクラフト紙の丈夫さを兼ね備えています。クラフト紙は、紙の繊維が長く、複雑にしっかりと絡み合っています。そのため半晒クラフト紙には、ほかの紙素材と比較して破れにくい丈夫さがあります。

クラフト紙といえば、ほかに未晒クラフト紙や晒クラフト紙が挙げられます。基本的にこれらは同じクラフト紙なので、半晒クラフト紙を含めて同じような特徴を持っています。ですが、漂白している都合上、紙の繊維の強度には僅かな違いがあります。

半分だけ漂白している半晒クラフト紙は、未晒クラフト紙よりもほんの少し強度が落ちてしまいます。ただし、丈夫さの違いは顕著に現れるほど大きなものではありませんので、色の違いで選んだほうがよいでしょう。

丈夫さと明るさが特徴の未晒クラフト紙

未晒クラフト紙は、クラフト紙特有の丈夫さに加えて、明るめな茶色が特徴的な紙素材です。茶封筒として多く扱われる未晒クラフト紙は、文字や簡単なロゴなどのデザインに最適です。

未晒クラフト紙を用いた紙袋をお探しの方は、山元紙包装社にご相談ください。そのほかにも、さまざまな紙素材を用いた紙袋を多数取り揃えています。

  • いいね
  • ツイートする
  • Lineで送る
  • RSSフィード
お見積り・お問い合わせはこちらから お問い合わせ番号:全国0120-1185-78、東京0120-99-4129、夜間・休日090-6554-6006
無地既製品のパッケージショップ
お見積り・お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ
お見積り・お問い合わせはこちらから お問い合わせ番号:全国0120-1185-78、東京0120-99-4129、夜間・休日090-6554-6006
無地既製品のパッケージショップ